.entry-content { font-size:20px; }

妊娠してからの変化と食事


妊娠してからの体調の変化を書き出してみました。


4週〜6週

・朝〜昼にかけて胃がからっぽになると嘔吐する(食べづわり)

・体がだるい

・ひたすら眠い

・胸が張る


7週〜現在(10週)

・朝〜昼にかけて胃がからっぽになると嘔吐する(食べづわり)

・体がだるい

・胸が張る

・便秘&下痢を繰り返す

・頭痛

・腰痛

・胸がとてつもなく張る

・貧血


多くの人が10週をピークにつわりの症状が軽くなるといわれます。

私の場合は、悪阻自体が軽めなので、あまりピークを迎えている感じもなく

むしろ、妊娠がわかる前の方が体調が悪かったような気がしましたが

こうやって書き出してみると、週数を重ねるに伴って症状が増えていることがわかります。


食べつわりの対策としては、

まず朝ごはんを食べること。

消化の良いヨーグルトや、バナナなども試してはみましたが

どうやら消化が良すぎて、すぐに胃が不調をきたしてしまうようで△

スムージーなど飲み物だけだと、すぐに吐いてしまうので×

最終的にお茶漬けに落ち着きました。


胃が温まることも良いのか調子がよく、おかげで吐いてしまう頻度も減ってきました。


よく、妊娠中は食べ物の匂いなどがダメになるという話も聞きますが、

わたしの場合は、

・タバコ

・アルコール

・汚物臭

・体臭


など、一般的に好まれない匂いがさらに敏感になった程度。

今までOKだったものがダメになるということはなく、

妊娠中にNGとされているもの以外は美味しく頂いています(笑)


妊娠中に食べられないものですが、

主に生肉や水銀や寄生虫のリスクがある生魚(マグロなど)、ナチュラルチーズなどがあります。

妊娠中は免疫が落ち、感染症等のリスクが上がり、胎児に影響がある薬剤投与もできなくなるので

避けた方が無難。


先日、佐々木望さんが公開したインスタグラムのパーティ写真にローストビーフが載っていて

彼女が妊娠中であったため非難が集中したというニュースがありましたが、

正確に言うと、牛肉は豚肉などよりリスクは下がるものの、トキソプラズマ感染症のリスクがないとは言い切れないため

食べるのは極力控えたほうがよいのだそうだそうです。


また、カフェインや、ビタミンAなどの過剰摂取も危険です。

週刊的にブラックコーヒーをよく飲んでいたのですが、最近はカフェインレス(デカフェ)のコーヒーも

多数販売されていることを知りました。

スターバックスでも、+50円でエスプレッソの入ったメニューは全てデカフェにできるので

カフェに入っても悩まなくて済みそうです。